YUARITE ART PROJECT 2022

ユアリテ

湯が沸かす藝 湯を沸かす藝
ユアリテ

湯治場、歓楽街、観光地。長野県松本市の浅間温泉は、開湯以降この3つのフェーズを経て現在に至っています。これらの積層を踏まえ、これからの時代、いわば「次章」としてどのような物語を紡いでいくことが、この土地にとって相応しい営みなのでしょうか。 ひとつ、確かな事実があります。主役を担ったり、脇役に回ったり、ポジションはその時代ごとに様々ですが、この土地ではいつも、湯が湧いていました。すなわち「湯ありて、湯治場」「湯ありて、歓楽街」「湯ありて、観光地」だったのです。ならば、次に綴るストーリー「湯ありて、___」も、湯が示してはくれないでしょうか。 そのヒントを探るとき、独創的なアーティストの視点から土地の風土や文脈を捉えることで、この温泉地の秘める可能性に近づきたい。そう考えました。「湯が創作の発想を湧かし、その創作による表現が浅間温泉の新章を沸かす。そのような実践を試みることは、できないだろうか」。これが、私たちの立てた「問い」です。 アーティストと併走しながら、地域の文脈を読み解き、浅間温泉の「次章」を探るプロジェクト「ユアリテ」を、はじめます。

ユアリテ
湯が沸かす藝
湯を沸かす藝
アーティストが浅間温泉で逗留
地域を巡検しながら、創作活動を展開
逗留と巡検の成果を表現する
展示を開催
この取り組みを繰り返し継続することで、
地域に対する理解を深める。

会期

  • 2022年11月18日[金]
  • 11:00-17:00
  • 2022年11月19日[土]
  • 11:00-17:00
  • 2022年11月20日[日]
  • 11:00-17:00
  • 2022年11月25日[金]
  • 11:00-17:00
  • 2022年11月26日[土]
  • 11:00-17:00
  • 2022年11月27日[日]
  • 11:00-17:00
  • 2022年12月3日[土]
  • 11:00-17:00
  • 2022年12月4日[日]
  • 11:00-17:00

展示会場

田辺薬品 2F「space 銀華」

〒390-0303 長野県松本市浅間温泉3-3-9 Google Map
※会場入り口は田辺薬品と異なります。現地のサイン案内をご参考にしてください。

■会場までのアクセス

〇バスで移動
松本バスターミナル(アルピコプラザ)①乗り場から[32]浅間線[130]信大横田循環線で「浅間温泉入口」または「ホットプラザ浅間前」まで乗車(約30分)、「浅間温泉入口」バス停から徒歩約10分、「ホットプラザ浅間前」からは徒歩約2分

〇タクシーで移動
JR松本駅より約20分

参加アーティスト

山城大督 [映像作家]

美術家・映像作家。映像の時間概念を空間やプロジェクトへ応用し、その場でしか体験できない《時間》を作品として展開する。2006年よりアーティスト・コレクティブ「Nadegata Instant Party」を結成し、全国各地で作品を発表。また、山口情報芸術センター [YCAM] にてエデュケーターとして、オリジナルワークショップの開発・実施や、教育普及プログラムを多数プロデュース。京都芸術大学専任講師。豊中市立文化芸術センター プログラム・ディレクター。第23回文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品受賞。

寺尾紗穂 [音楽家・文筆家]

1981年東京生まれ。2007年ピアノ弾き語りアルバム「御身」でデビュー。大林宣彦監督の「転校生 さよならあなた」、安藤桃子監督の「0.5ミリ」など主題歌の提供やCMの仕事(三井のリハウス、JA共済など)、新聞やウェブでの連載も多い。2010年よりビッグイシューを応援する音楽イベント「りんりんふぇす」を東京青山の梅窓院で主催。多様な背景の人々が共に音楽を楽しむフェスの雰囲気に共感が集まり、毎年多くのリピーターを生んでいる。イ・ラン(韓国)、フェルナンド・カブサッキ(アルゼンチン)、レイチェル・ダッド(イギリス)ら海外アーティストとの共演多数。あだち麗三郎、伊賀航と共にバンド「冬にわかれて」でも活動を続ける。画家松井一平のドローイングと音楽のプロジェクト「おきば」、絵本作家荒井良二の絵本にちなんだLPへの楽曲提供、路上生活経験者からなる「新人Hソケリッサ!」との全国ツアー、作家小林エリカ、ミュージシャン青葉市子と共に戦前の女工をテーマにした音楽朗読劇「spinning 女の子たち 紡ぐと織る」を創作するなど、他アーティストとのコラボレーションも多岐にわたる。土地に埋れたわらべうたの発掘と背景の探求は、地方公演や取材時に行い、リアレンジしての音楽発信はライフワークとなりつつある。著書に『南洋と私』(リトルモア、中公文庫)、『原発労働者』(講談社現代新書)、『あのころのパラオをさがして』(集英社)『彗星の孤独』(スタンドブックス) などがある。アルバム近作は「わたしの好きなわらべうた2」「北へ向かう」。

ムフ (伊藤槙吾[古道具商]× 浦川彰太[デザイナー])

京都の古道具屋itouとグラフィックデザイナーの浦川彰太からなるユニット。室内空間と平面を掛け合わせた企画・構成を基軸に活動をおこなう。「Room session case 01~03」、「Dayry Guuds Stoa.」(栞日分室)、「NEW ESSENCE」(大阪伊勢丹 ルクア)など。
主催:
ユアリテ企画室
総合プロデューサー:
菊地徹[株式会社栞日 代表取締役]
企画アドバイザー:
山城大督[京都芸術大学 芸術学部 アートプロデュース学科 専任講師]
協力:
信州大学 経法学部 応用経済学科 武者ゼミ、信州大学 人文学部 哲学・芸術論コース 金井研究室
令和3年度長野県文化芸術活動推進支援事業
図版:善光寺道名所図会(美濃屋伊七)より